2013AKBじゃんけん、松井珠理奈が優勝!高校学業は大丈夫?

[`fc2` not found]
[`buzzurl` not found]
[`newsing` not found]
LINEで送る
GREE にシェア


2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

【AKBじゃんけん大会2013】

本日も仰天ニュースの登場ですっ!!

AKB48、34thシングルのセンターを決めるAKBじゃんけん大会。

今回の優勝者は、SKE48松井珠理奈チャンに決定っ!!

オメデトウッ(^u^)y

sponsored link

手に汗握るじゃんけん大会。ヤラセとも言われそうなくらいの劇的勝利!!

 

2013年9月18日、AKB48ニューシングルのセンターを決める

ファン待望の「AKBじゃんけん大会2013」が今年も開催されましたっ!

 

 

 【電脳パズル】AKB48総選挙2013ランク順にパズルしよっ!【1~10位】

 

 

今年こそはっ!とセンターの夢をかなえるべくコスプレに力が入る

参加メンバーたちが今年も熱いじゃんけん大会を繰り広げましたっ!!

 

 

 

「AKB48じゃんけん大会2013」

今年の優勝者は、SKE48不動のセンターもはや女帝ともいわれている

松井珠理奈チャンに決定ですっ!!

 

2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

 

 【AKB総選挙2013第6位】松井珠理奈のフレッシュな画像で電脳パズル!

 

ちなみに対戦結果はこちらっ!!

1回戦  松井珠理奈【勝利】パー VS グー武藤十夢(チームK)

2回戦  松井珠理奈【勝利】パー VS グー矢倉楓子(NMB)

3回戦  松井珠理奈【勝利】パー VS グー島田晴香(チームK)

4回戦  松井珠理奈【勝利】パー VS グー鵜野みずき(NMB)

準々決勝 松井珠理奈【勝利】パー VS グー田野優花(チームA)

準決勝    松井珠理奈【勝利】パー VS グー平田梨奈(チームK)

決勝     松井珠理奈【勝利】パー VS グー上枝恵美加(NMB)

 

 

優勝まで全7回全てパーでの勝利ですっ!

珠理奈さんは今回は全てパーを出すと決めていたそうですっ!

これってかなり凄いと思いませんか~。

以前左手を骨折され復活した左手に全ての想いを込めたようです。

 

 

ちなみに2012年は2回戦敗退、2011年は3回戦敗退。

2010年は不出場です。

 

 

【ブログ】美しい稲妻、松井珠理奈ブログにて喜び爆発っ!!

 

 

ネット上では松井珠理奈さんの鮮やか過ぎる勝利に

「ヤラセではないのか?」 とか

「秋元康から、松井珠理奈と対戦する時はチョキをだすな

とか言われてんじゃないの?」 とか囁かれています。

 

 

確かに全てパーでの勝利は珍しすぎますが、結局は勝つか?負けるか?なので

参加者全85名中の1人、決して不可能なことではないと筆者は思いますねっ!

やはりテレビで主力的に前面に出ている子は努力の他に強力な運も

持ち合わせているのでしょうっ(^u^)

 

2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

 

 

ちなみに筆者は昔、埼玉県の某デパートで

日本F1レーサーの先駆者、中嶋悟さんのイベントにたまたま遭遇し、

レーシングジャケット争奪戦のじゃんけん大会で全部グーで勝利しましたっ。

あの時は300人位いたので10回戦以上はしたと思います。

なので今回、松井珠理奈さんが全部パーで勝つのも不可能ではないです。

 

 

AKB48の歴史から見てもじゃんけん大会は随分前からやっているかのように

思われがちですが、以外と歴史は浅くまだ今回でまだ4回目なのですね。

ちなみに歴代の優勝者は、、、

 

 

2010年、第一回じゃんけん大会・・・・優勝 内田眞由美

2011年、第二回じゃんけん大会・・・・優勝 篠田麻里子

2012年、第三回じゃんけん大会・・・・優勝 島崎遥香

 

 

第一回の優勝者である内田眞由美さんは、

AKBのKチームとして所属していますが、

2013年AKB総選挙64位までのランキングに入れていません。

 

 

しかし第二回からは総選挙5位の篠田麻里子さん。

第三回は総選挙12位の島崎遥香さん。

今回の第四回は総選挙6位の松井珠理奈さんとあって、

第二回から総選挙の高ランクメンバーがじゃんけん大会に

優勝してきた経緯もあり、ヤラセ疑惑も浮上したのでしょう。

 

 

 ロンブー淳結婚!スピード離婚も?新婦香那さんの「鬼嫁化」の真相

 

 

つまり第一回はそれほど人気もなかった内田眞由美さんが優勝とあり、

第一回のじゃんけん大会はガチであったと噂されています。

 

 

しかし子供のころから勝っても負けても文句なしの公平なジャンケン。

正々堂々の運だめし真剣勝負であることを筆者は信じていますよっ(^u^)
リンクユニット

AKBの初センターへ。高校は?学業は大丈夫?ラジオ体操で健康維持?

2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

 

実はまだ16歳の高校生、珠理奈チャン。

11歳で中部地方を中心とするSKE48の初期メンバーオーディションに

見事合格しメンバー入りを果たした既に芸歴5年の成長株。

 

 

オーディション合格時は「異例の大型新人が現れたっ!」

と業界では相当な騒ぎであったそうな・・・。

 

 

【AKB総選挙2013第1位】指原莉乃かわいい画像でパズルしよ!

 

 

その騒ぎは本物であったようで次々と偉業を果たす珠理奈チャン。

すぐさま10thシングル「大声ダイヤモンド」にて

AKBの選抜入りを11歳の最年少記録で果たし、

12歳には11thシングル「涙サプライズ!」で前田敦子とダブルセンター

つとめるなどその結果はファンの想像を超えています。

 

最近ではAKB48の公式動画ページにて、

制服姿のラジオ体操をしている松井珠理奈チャンの謎の動画等も

配信され、ネット上では話題になり認知度・人気を集めている

珠理奈ちゃん。

 

2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

 

【AKB公式動画】珠理奈チャンのラジオ体操で健康になろ~っ!

 

AKBや松井珠理奈チャンのファンでなくてもツイツイ見ちゃうその動画。

自然とAKB商法にドップリ浸かってしまいそうデス・・・。

sponsored link

 

AKB、SKE48兼任の松井珠理奈チャン。高校は何処なの~?春日丘高校はガセ

 

2013AKBじゃんけんは珠理奈が優勝!高校は?学業は大丈夫?

 SKE48でも松井玲奈との絶対的ダブルセンターを努める珠理奈チャン。

AKB48の兼任、選抜回数21回を誇るAKB48にはなくてはならない

存在にまで成長しますます人気を伸ばしていますね。

 

 

しかしこれほどまでのテレビ出演、SKE、AKBでの多忙な活動を行い、

まだ高校生の珠理奈チャンは学業の方は大丈夫なのでしょうか?

地元愛知県から東京の学校へと編入などされているのでしょうか?

 

 

みのりかわゆうと/御法川雄斗逮捕の背景。窃盗心理。みの育児失敗

 

 

インターネット上でのファンに不安な声が上がっているので

少々調べてみたところ、どうやら地元の学校に通われているようですね。

ネット上では愛知県春日丘高校といわれているが

これはガセネタの様です。

 

 

松井珠理奈チャンの出身は愛知県の春日井市出身。

春日井市立山王小学校→知多中学校→

高校は、地元愛知県名古屋市の

学校法人菊武学園 菊華高等学校普通科スポーツアクトコース

であることが分かりました。 ちなみに偏差値は45。

 

 

AKB48のルールである学業・仕事両立の条件を満たす為に、

最近は選抜入りなどで日本中移動も多くなることから、

地元と東京にキャンパスがある学校の通信制に在学する

メンバーが非常に多いようですね。

 

 

しかしこの様に多忙を極めながらも学業もしっかりこなす

松井珠理奈チャン、大したもんだと思いませんか~っ!

中退などせず無事卒業出来る事を願っていますよっ(^u^)

 

 

しかしまだ心も体も成長中の珠理奈チャン。

健康維持とお肌のケアはしっかりとねっ!

これからも沢山のファンや子供たちに喜びと希望を

与え続けて貰いたいものですねっ!

 

 

AKB48、34thシングルの発表がとても待ち遠しいですっ!!

 

【追記】34thシングル追加メンバー発表!「最終確定版」H25.9.19

 

2013年34thシングル選抜メンバーを掛けた

AKBじゃんけん大会2013の結果報告!

 

じゃんけんを勝ち抜いき決定した選抜メンバーはこちらっ!!

 

(以下引用 ウィキペディア)

 

松井珠理奈 (SKE、AKB兼任、初センター) 選抜21回

 

上枝恵美加 (チームB) 選抜初

 

大場美奈 (チームB) 選抜初

 

平田梨奈 (チームK) 選抜初

 

阿部マリア (チームK) 選抜3回

 

菊地あやか (チームA) 選抜5回

 

田野優花 (チームA) 選抜初

 

名取稚菜 (チームB) 選抜初

 

鵜野みずき (NMB研究生) 選抜初

 

大家志津香 (チームB) 選抜1回

 

北原里英 (チームK) 選抜19回

 

佐々木優佳里 (チームA) 選抜初

 

土保瑞希 (研究生) 選抜初

 

藤江れいな (チームK) 選抜4回

 

古畑奈和 (チームK) 選抜初

 

湯本亜美 (研究生) 選抜初

 

選抜常連メンバーは残念ながら序盤でほぼ敗退し、

選抜メンバー16人のうち選抜初のメンバーが10人もいる

今までにない異例の結果となりました。

 

 

めったにないチャンス、34thシングルは選抜メンバーで

新しい個性や魅力をタップリ楽しませてもらいたいですねっ!!

 

 

最後までお読みいただきまして有難うございました。

sponsored link




いかがでしたでしょうか?参考になれば幸いです^^


もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら
ツイッターやフェイスブック、はてなブックマークのどれかで
この記事を広めていただけるとすごく嬉しいです


[`fc2` not found]
[`buzzurl` not found]
[`newsing` not found]
LINEで送る
GREE にシェア




あわせて読みたい記事はこちらをご覧ください(^-^)

コメントを残す